村上先生インタビュー~牧野標本館について~

プレイリスト

  • 村上先生インタビュー~牧野標本館について~

    村上先生インタビュー~牧野標本館について~
    0:18:09

概要

東京都立大学理学部の村上哲明教授から、牧野博士についてや、標本についてのお話をお伺いしました。

【チャプター】
・オープニング
・牧野博士の標本はなぜ都立大にあるのでしょうか?(00:10)
・牧野博士は、どのような人物だったのでしょうか?(02:45)
・牧野博士は、どのようにして全国の植物を採取されたのですか?(04:48)
・標本作成の手順を教えてください(08:04)
・標本作成には、なぜ新聞紙が使われるのでしょうか?(09:05)
・標本の保管方法について教えてください(10:26)
・標本は、どのように活用されているのでしょうか?(12:15)
・分類学は、どのような学問なのでしょうか?(14:09)
・現在、牧野標本館ではどのような研究を行っているのですか?(16:28)
・エンディング(18:05)
  • 収録日: 2023年2月22日
  • 対象: 在校生、受験予定者 シニア 一般

講師紹介

  • 村上 哲明

    村上 哲明

    むらかみ のりあき

    東京都立大学
    理学部
    教員

同コース内の他講義

牧野標本館特集動画
  • 企画展紹介動画
    企画展紹介動画
  • 牧野標本館別館~紹介動画~
    牧野標本館別館~紹介動画~

関連講義

  • オリンピック文化論 第5回 日本の戦後復興とオリンピック
    オリンピック文化論 第5回 日本の戦後復興とオリンピック
  • 第6回 応用数理情報概論1a
    第6回 応用数理情報概論1a
  • 2018年度オリンピック・パラリンピック伝道講座 第2回 オリンピックと人権:オリンピックで差別が?
    2018年度オリンピック・パラリンピック伝道講座 第2回 オリンピックと人権:オリンピックで差別が?
  • 2022年度7月オープンキャンパス模擬授業 人と自然とのかかわりから地域をとらえてみよう
    2022年度7月オープンキャンパス模擬授業 人と自然とのかかわりから地域をとらえてみよう
  • 2019年度TMUプレミアム・カレッジ模擬授業 ボランティアとNPO
    2019年度TMUプレミアム・カレッジ模擬授業 ボランティアとNPO
  • 2018年度TMUプレミアム・カレッジ模擬授業 江戸・東京まちづくり物語 東京駅はどうしてできたか
    2018年度TMUプレミアム・カレッジ模擬授業 江戸・東京まちづくり物語 東京駅はどうしてできたか