2018年度オープンキャンパス模擬授業 生活意欲を引き出す作業療法ってなんだろう!?

Play List

  • 1/2

    1/2
    0:19:39

  • 2/2

    2/2
    0:23:43

Lecture Description

作業療法は障害があっても「できることを増やす」仕事です。 病気や障害の多くは完治しないかもしれません。でも生活に不自由しない事は可能です。 生活意欲を引き出す作業療法は心と身体の総合科学です。 今日は皆さんと一緒に作業療法について考えてみましょう!

健康福祉学部 作業療法学科
人間健康科学研究科 作業療法科学域

  • Date: 2018年8月7日
  • Field: 自然科学
  • Target: 在校生、受験予定者
label_cc_by_nc_sa

Speaker

Lectures on the same course

2018 Open Campus Model Lecture
  • 2018年度オープンキャンパス模擬授業 人工衛星による地球環境のリモートセンシングとその応用
    2018年度オープンキャンパス模擬授業 人工衛星による地球環境のリモートセンシングとその応用
  • 2018年度オープンキャンパス模擬授業 観光まちづくりへの期待について
    2018年度オープンキャンパス模擬授業 観光まちづくりへの期待について
  • 2018年度オープンキャンパス模擬授業 CG映像デザインにおけるエンジニアリング
    2018年度オープンキャンパス模擬授業 CG映像デザインにおけるエンジニアリング
  • 2018年度オープンキャンパス模擬授業 帳簿から見る幕末維新期の貨幣利用
    2018年度オープンキャンパス模擬授業 帳簿から見る幕末維新期の貨幣利用
  • 2018年度オープンキャンパス模擬授業 混ざった音を聞き分ける音の情報処理
    2018年度オープンキャンパス模擬授業 混ざった音を聞き分ける音の情報処理
  • 2018年度オープンキャンパス模擬授業 耐震構造・温故知新 ~日本の耐震構造はどう発展したのか?~
    2018年度オープンキャンパス模擬授業 耐震構造・温故知新 ~日本の耐震構造はどう発展したのか?~

Related Lecture

  • 2021年度東京都立大学プレミアム・カレッジ模擬授業 オーストラリアのコアラの森を守る-森の保全と適正利用から考える-
    2021年度東京都立大学プレミアム・カレッジ模擬授業 オーストラリアのコアラの森を守る-森の保全と適正利用から考える-
  • 第2回 応用数理情報概論1a
    第2回 応用数理情報概論1a
  • 第12回 応用数理情報概論1a
    第12回 応用数理情報概論1a
  • オープンユニバーシティ開設10年特別講演 科学技術と大学 ~50年間の付き合いと将来動向~
    オープンユニバーシティ開設10年特別講演 科学技術と大学 ~50年間の付き合いと将来動向~
  • 2017年度荒川コミュニティカレッジ公開講座 地域で予防する・支える『依存』~やってはいけないと思っていても、自分の意思ではコントロールできないもの~
    2017年度荒川コミュニティカレッジ公開講座 地域で予防する・支える『依存』~やってはいけないと思っていても、自分の意思ではコントロールできないもの~
  • 第5回 応用数理情報概論1a
    第5回 応用数理情報概論1a