2020年度東京都立大学プレミアム・カレッジ講演会 人生100年を支える 食生活について考える

プレイリスト

  • 1/1

    1/1
    0:32:20

概要

100歳以上の高齢者が増加する一方で、高齢者の低栄養も増えています。日本人が初めて経験する 人生100年を支える食生活について考えます。

  • 収録日: 2020年11月14日
  • 分野: 社会科学
  • 対象: シニア
label_cc_by_nc_sa

講師紹介

  • 篠田 粧子

    篠田 粧子

    しのだ しょうこ

    東京都立大学
    その他
    教員

同コース内の他講義

2020年度TMUプレミアム・カレッジ
  • 2020年度東京都立大学プレミアム・カレッジ講演会 ブラックホールとダークマター
    2020年度東京都立大学プレミアム・カレッジ講演会 ブラックホールとダークマター
  • 2020年度東京都立大学プレミアム・カレッジ講演会 若者の就業問題から8050問題へ:労働問題からみる私たちの社会
    2020年度東京都立大学プレミアム・カレッジ講演会 若者の就業問題から8050問題へ:労働問題からみる私たちの社会

関連講義

  • 2023年度東京都立大学オープンユニバーシティ・高校生のための 大学授業体験シリーズ 闇バイト犯罪と刑事法
    2023年度東京都立大学オープンユニバーシティ・高校生のための 大学授業体験シリーズ 闇バイト犯罪と刑事法
  • 生徒から学生へ — 大学での学び入門 第2回 「学習習慣」を身に付けよう:計画的な学び
    生徒から学生へ — 大学での学び入門 第2回 「学習習慣」を身に付けよう:計画的な学び
  • 2021年度東京都立大学オープンユニバーシティ・高校生のための大学授業体験シリーズ 地域学をはじめよう
    2021年度東京都立大学オープンユニバーシティ・高校生のための大学授業体験シリーズ 地域学をはじめよう
  • eラーニングワークショップ 動画コンテンツ作成環境の紹介
    eラーニングワークショップ 動画コンテンツ作成環境の紹介
  • 2019年度高校生向け特別講座 「哲学すること」の教育的意義
    2019年度高校生向け特別講座 「哲学すること」の教育的意義
  • 2020年度高校生向け特別講座 大学で何を学ぶか?
    2020年度高校生向け特別講座 大学で何を学ぶか?