2024年度東京都立大学 プレミアム・カレッジ講演 地図で読み解く東京の景観の成り立ち

プレイリスト

  • 1/1

    1/1
    00:58:14

概要

景観の成り立ちには二つの意味があります。一つは過去から現在に至る景観の形成過程で、もう一つは景観を構成する要素の相互関係です。これら両面から景観の成り立ちを考えるのに地図は有益な情報を提供してくれます。ここでは様々な地図を通して東京の景観の成り立ちを考えます。

  • 収録日: 2024年9月28日
  • 分野: 歴史
  • 対象: シニア
label_cc_by_nc_sa

講師紹介

  • 若林 芳樹

    若林 芳樹

    わかばやし よしき

    東京都立大学
    大学教育センター
    教員

関連講義

  • 2022年度東京都立大学 プレミアム・カレッジ講演 世界遺産北海道・北東北の縄文遺跡群から考え直す「日本史と縄文時代」
    2022年度東京都立大学 プレミアム・カレッジ講演 世界遺産北海道・北東北の縄文遺跡群から考え直す「日本史と縄文時代」
  • 2018年度TMUプレミアム・カレッジ模擬授業 江戸・東京まちづくり物語 東京駅はどうしてできたか
    2018年度TMUプレミアム・カレッジ模擬授業 江戸・東京まちづくり物語 東京駅はどうしてできたか
  • 2022年度東京都立大学オープンユニバーシティ・高校生のための大学授業体験シリーズ 文化人類学を通じて世界との向き合い方をアップデートする
    2022年度東京都立大学オープンユニバーシティ・高校生のための大学授業体験シリーズ 文化人類学を通じて世界との向き合い方をアップデートする
  • 2021年度東京都立大学プレミアム・カレッジ模擬授業 家康はなぜ江戸を選んだか
    2021年度東京都立大学プレミアム・カレッジ模擬授業 家康はなぜ江戸を選んだか
  • 歴史学入門 歴史学研究の実際
    歴史学入門 歴史学研究の実際
  • 2016年度オープンキャンパス模擬授業 GIS(地理情報システム)によるフードデザート問題の分析
    2016年度オープンキャンパス模擬授業 GIS(地理情報システム)によるフードデザート問題の分析