2019年度高校生向け特別講座 マーケティングを大学で学ぶ意義

Play List

  • 1/1

    1/1
    25:49

Lecture Description

マーケティング論は、経営学や商学の一つです。製品開発や広告のやりかた、あるいは市場調査の方法などさまざまな研究蓄積があります。私たちはすでに消費者でもありますし、社会人になれば、おそらく大なり小なり経営やマーケティングに携わり、実際に経験することになります。大学で先んじてマーケティングを学ぶということに、どういう意味があるでしょう。大学でマーケティング論や経営学を学ぶことの意義は、これらが単にビジネスのためにあるわけではない、ということを知ることにあります。マーケティング論や経営学の可能性について、少し広く考えて説明します。

  • Date: 2019年8月2日
  • Field: 産業
  • Target: 在校生、受験予定者
label_cc_by_nc_nd

Speaker